Synology DS920+で2.5GbE USB LANアダプタを使う (2.5Gbps / 5Gbps化)

 


Synology製のNASは現状1GbEまでの対応に留まっているが、USBポートに2.5Gbpsや5GbpsのUSB イーサネットアダプタを接続して使うことができると聞いたので試してみる。


使用する2.5GbEアダプター

Amazonで1個 3500円ほどで購入した。DS920+に接続する用に1つと、PC側にも1つ。うまく行ったらPC側はPCIe接続のNICにする予定。またスイッチが1GbEまでの従来品なので、NASとPCはIPアドレスを手動設定して直結でいく。

Planex USB-LAN2500R

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SC6DGQL/


ドライバーのインストール

SynologyのNASではUSB LNAドライバーが削除されているため、有志の方が作成されたドライバーを使わせていただく。

GitHubのリポジトリから、最新のGeminiLake用ドライバーをダウンロード

(DS918+は Intel ApolloLakeのCPU、DS920+はIntel GeminiLake)

https://github.com/bb-qq/r8152/releases/latest/

[パッケージセンター] → [手動インストール] で、ダウンロードしてきたspkファイルを選択して [次へ]



Synology製のパッケージではないので確認される。大丈夫なら [はい]




インストールできた



DS920+の前面にあるUSBポートにLANアダプタを接続したら、NASを再起動する。


設定

DS920+のコントロールパネルで [ネットワーク] → [ネットワークインターフェース] を開くと、LAN 3が追加されている。


[編集] からIPアドレスを設定する


PCにも2.5GbEアダプタを接続してLANケーブルでNASとPCをつないだら、Windows側でもIPアドレスを設定する


pingコマンドで疎通を確認


USB LANアダプタのIPアドレスでアクセスできるか確認


ベンチマーク

共有フォルダをマウントして、定番のCrystalDiskMarkでベンチマークをしてみた。タスクマネージャー上では最高 1.9Gbpsでの通信を確認でき、ベンチマーク結果も1Gbps (125MB/s) を大きく超えることができた。



書き込み速度が振るわないのは、バックグラウンドでパリティの整合性チェックが走っているためと思われる(もうセットアップしてから4日たつのに終わらない...)


まとめ

思った以上にすんなりと2.5GbE化することができた。今回使用したPlanexの2.5GbE USBアダプターは発熱で不安定になるとの情報もあるので、その辺りも含めてしばらく様子を見てみようと思う。

コメント